ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
hair Qrilのホームページ
お店の場所です

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
電話番号TEL 075-213-1260
★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日のお知らせ
自転車置き場のご案内
web shop Qril
白髪染めに関して Wヘナは、しっかり染まってくれますが
単純に2回染めなので時間は掛かります
なるべく 短時間ですませたいなら1回染めになります
まず1回染めと2回染めの違い↓を理解してから進んでね
ヘナ1回染めで2回染めと同じ染まりにはならない・・・・・・・の巻
Wヘナに関して↓参照
ヘナの施術例
いきなり仕上がり afterを見て頂こうと思います


白髪率は80%くらいです
白髪の長さは、7~8mmくらいの
3週間周期のご来店ですから、それくらいの長さですね
根元の白髪の部分は、しっかり緑色になってますね
おそらく2~3日後には、いつのようにいい具合の茶色になるでしょう

こういったお客様がクリルには、何人かいらっしゃいます
Wヘナ(2回染め)じゃなく1回染め
Wヘナじゃなくても 白髪がそこそこ染まる方ね
んで そういった方の共通点を確認しました
全部で3点
1.こまめにご来店されます
これは、こまめに来店されることによって 白髪の長さが短い為
結果的に前回の部分もヘナが付き、2回染めの効果が得られる
2~3週間周期
2.家でQrilシャンプー&トリートメント(DO-S)の使用
家で被膜系のシャンプー&トリートメント(市販のノンシリコンも含む)の使用を避け
ノン被膜のQrilシャンプー&トリートメント(DO-S)を使うことによって
ハナヘナが髪に入りやすい(染まりやすい)
3.水分補給
これは、クリルご来店時にアドバイスさせてもらってますが
しっかり水分補給を意識していること
この3点が共通していることが分かりました
参考までに♪
必読↓
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
さてと 本日のナナさん・・・・・・・in 実家


★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日 ↑ここクリックです
携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
DO-Sシャンプーとパウダーロックの良い関係 実験だ!・・・・・・の巻
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
Qrilオススメ商品の通販での購入はココ
TEL 075-213-1260
