★禁断の【ヘナ毛】にパーマがかからなかった施術例を公開・・・・・・・・・の巻
とうとう思うようにパーマがあたらない かからない【ヘナ毛】に出会いました(笑)
今回のことで、【色々と考えなければいけない】とも思いました
定休日が毎週月・火曜日になりました
★「週休2日制」の実施に伴い定休日変更のお知らせです
宜しくお願いします。。。(ペコリ)
京都の美容師スタイリスト、アシスタント募集のお知らせ
詳しくは↓
京都 美容室 求人
「アシンメトリー」髪型ですまず↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
はいbefore

もうロット巻き巻きし終わってます
髪の状態とすれば、自宅でどこかの【ヘナ】を大量購入してセルフヘナをしているとの事
まず 見るからに、色的にも【怪しい】
どう怪しいかと言いますと、色が妙に【濁ってる】という表現が一番いいかな・・・・・・・・
とにかくご本人様は【天然ヘナです】とおっしゃるのですが・・・・・・・・・
(ネット販売ページにも天然と書いてるんでしょうね)
パーマ しかも結構なクリクリパーマをご希望されてるので
直観的にイヤな予感もありましたし、【ハナヘナ】以外のヘナ毛にパーマは
ノンクレームと決めてますんで、その趣旨を伝え
【パーマがあたらなくても文句なし】の約束で施術しましたが・・・・・・・
【ヘナに鉄分が入ってますと、パーマ液が作用しませんから】

ロット的に3~4回転 クルクルして、強めのパーマ液を付けてるので
本来なら 結構な【クルクル】加減になるはず!です 本来なら!
ところがどっこい
1回目のテスト 全然あたってなし・・・・・・・(ゆる~~~~く半カール)
少し時間を置いて、もう1度 カールテスト
全く変化なし
ここで1度中間水洗をし、パーマ液を再塗布する
もう1度、パーマの工程をやり直したのだ
もしかしたら【鉄分入りヘナ】を使用していたのかもしれない
なんとか時間をかけて・・・・・・・・
仕上がり after

あたるには、あたりました・・・・・・・
ロットの大きさに比べれば、また 本来の計算上のカールの大きさとは
ほど遠いですが(汗)
こういうのを経験すると考えますね
そもそもノンクレームとは言え【他ヘナ毛】【あたるかあたらないか】分からない髪に
施術するべきなのか!
結果 思うようにいかなかった場合なんかは、不満も残ることでしょう
クリル側も薬剤を倍使ったり、時間も倍かかったりと・・・・・・コスト的にも通常よりかかります
クリルでヘナ施術している方やクリルでハナヘナをご購入されてる方には
絶対的自信を持って施術します!!
しかしながら 他でヘナされてたり、他メーカーでセルフヘナされてたり
他店、他ネットでハナヘナをご購入してセルフヘナされてる方も
僕の管理外になります
そんな方のパーマ施術は、上の事も考慮して通常料金よりアップにするか
または、今回のようにもう1度パーマの工程をした場合に限ってアップにしようかと・・・・
(ヘアカラーなら工程が増えれば、料金アップしますしね)
そもそもクリル管轄外のヘナ毛の方に対して パーマ自体を断るべきでは!!
なんか そんなのを悶々と考えてます。。。。。。。
お互い笑顔で終わりたいですからね♪
クリックまだの人は↓ナナさん押してね♪

にほんブログ村
さてと 本日のナナさん・・・・・・・in 実家

hair Qrilのホームページ
ここ↓読んでくださいね
お詫び マッサージの事・・・・・・・の巻
お店の場所です

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
京都 美容室 スタッフ募集のお知らせ!!バイトも同時募集!!
京都の美容師スタイリスト募集のブログ・・・・・・・・の巻
【京都市中京区烏丸御池にある美容室】hair Qril | Facebookページも宣伝

最新情報やキャンセル情報を発信してます~~
携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
DO-Sシャンプーとパウダーロックの良い関係 実験だ!・・・・・・の巻
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!・・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集
クリック御協力お願いします
必ず押してね!

にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね
只今の順位は2位・・・・クリックしてね
35位です 皆様の1日1回のクリックが、励みになっちゃいます
今回のことで、【色々と考えなければいけない】とも思いました
定休日が毎週月・火曜日になりました
★「週休2日制」の実施に伴い定休日変更のお知らせです
宜しくお願いします。。。(ペコリ)
京都の美容師スタイリスト、アシスタント募集のお知らせ
詳しくは↓
京都 美容室 求人
「アシンメトリー」髪型ですまず↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
はいbefore

もうロット巻き巻きし終わってます
髪の状態とすれば、自宅でどこかの【ヘナ】を大量購入してセルフヘナをしているとの事
まず 見るからに、色的にも【怪しい】
どう怪しいかと言いますと、色が妙に【濁ってる】という表現が一番いいかな・・・・・・・・
とにかくご本人様は【天然ヘナです】とおっしゃるのですが・・・・・・・・・
(ネット販売ページにも天然と書いてるんでしょうね)
パーマ しかも結構なクリクリパーマをご希望されてるので
直観的にイヤな予感もありましたし、【ハナヘナ】以外のヘナ毛にパーマは
ノンクレームと決めてますんで、その趣旨を伝え
【パーマがあたらなくても文句なし】の約束で施術しましたが・・・・・・・
【ヘナに鉄分が入ってますと、パーマ液が作用しませんから】

ロット的に3~4回転 クルクルして、強めのパーマ液を付けてるので
本来なら 結構な【クルクル】加減になるはず!です 本来なら!
ところがどっこい
1回目のテスト 全然あたってなし・・・・・・・(ゆる~~~~く半カール)
少し時間を置いて、もう1度 カールテスト
全く変化なし
ここで1度中間水洗をし、パーマ液を再塗布する

もしかしたら【鉄分入りヘナ】を使用していたのかもしれない
なんとか時間をかけて・・・・・・・・
仕上がり after

あたるには、あたりました・・・・・・・
ロットの大きさに比べれば、また 本来の計算上のカールの大きさとは
ほど遠いですが(汗)
こういうのを経験すると考えますね
そもそもノンクレームとは言え【他ヘナ毛】【あたるかあたらないか】分からない髪に
施術するべきなのか!
結果 思うようにいかなかった場合なんかは、不満も残ることでしょう
クリル側も薬剤を倍使ったり、時間も倍かかったりと・・・・・・コスト的にも通常よりかかります

絶対的自信を持って施術します!!

他店、他ネットでハナヘナをご購入してセルフヘナされてる方も
僕の管理外になります
そんな方のパーマ施術は、上の事も考慮して通常料金よりアップにするか
または、今回のようにもう1度パーマの工程をした場合に限ってアップにしようかと・・・・
(ヘアカラーなら工程が増えれば、料金アップしますしね)
そもそもクリル管轄外のヘナ毛の方に対して パーマ自体を断るべきでは!!
なんか そんなのを悶々と考えてます。。。。。。。
お互い笑顔で終わりたいですからね♪
クリックまだの人は↓ナナさん押してね♪

にほんブログ村
さてと 本日のナナさん・・・・・・・in 実家


hair Qrilのホームページ
ここ↓読んでくださいね

お店の場所です

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
京都 美容室 スタッフ募集のお知らせ!!バイトも同時募集!!
京都の美容師スタイリスト募集のブログ・・・・・・・・の巻
【京都市中京区烏丸御池にある美容室】hair Qril | Facebookページも宣伝


携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
DO-Sシャンプーとパウダーロックの良い関係 実験だ!・・・・・・の巻
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!・・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集



にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね


