京都 美容室に行ったのに、なんで髪が傷むの?・・・・・・・・の巻
京都 美容室に行ったのに、なんで髪が傷むの?
美容室でトリートメントして
その時は、ツルツルさらさらになったのに・・・・・
その時は、キレ~~~にパーマあたったのに・・・・・
その時は、艶々カラーリングだったのに・・・・・・
その時は、うるツヤ縮毛矯正だったのに・・・・・・
1ヶ月も経ちゃ~~~~髪がパッサパサ・・・・・・
「えっ!?なんで!!?」
なんて経験ないですか?
えっ!?
ある!?
そうですか・・・・・!
そりゃ~~~残念な経験である・・・・・
おっと まず これ 最初に押しといて
最近、全然 押してくれてないのが気になる・・・・・・
確実に
、クリックしてね! 最近 ランキング 落ちてるから・・・
ホントに押してね

にほんブログ村

ちゃんと、クリックしてくれたかい!? 1日1回でいい!
ランキングアップ目指してるから、お願いね!
私が考えるに、その多くの原因が「アルカリ」
いわゆる 「残留アルカリのお持ち帰り」と私は呼んでいる
(あっ、技術の未熟さや薬剤の選択ミスなどは、今回の話から除く)
「アルカリ」ってのは、パーマやカラーリングするのに
非常に重要な働きをしてくれる
実際、アルカリが無きゃ~~~キレ~~~~なカールや
カラーの色味が入ったりしないから
その時は「必要!」なんだ
でもね、パーマやカラーリングの施術が終われば
全く必要としないんだ
逆に髪にアルカリをいつまでも残して置くと
そいつが髪をどんどんどんどん食べていくぞ
その結果、髪が パサついてきたり 枝毛、切れ毛ってことに
なっていくんだ
じゃ~~~ど~~すりゃ~~~いいんだい!?って話だ
答えは、簡単だ
施術が終われば、アルカリを除去してやればいい
ただそれだけ!
でも、素人さんは そんなこと出来ない
そこは、プロの美容師の仕事だ
そこでQrilでは、こんなのを使ってる
「DO-S ACID」

「酸リンス」ってやつなんだが
とにかく これね
めちゃめちゃ高いのよ 値段が・・・・・・・
えっ
あ~~~~もっかい言うわ
めちゃめちゃ高いぜ、この酸リンス
ふっふっふ
でもね、高いのは高いなりのわけがあんだ
酸度も めちゃめちゃ高い
これで「アルカリ」の完全除去を目指してる
パーマやカラーリング時には、全員の方に必ず使用してるぜ
なぜなら
Qrilにご来店のお客様には、「残留アルカリのお持ち帰り」は
許さない!からだ
やっぱ、そこにはお金を掛ける
アルカリ除去をやってるとこと、やってないとこじゃ~~~
1ヵ月後に差が出るから
だから、Qrilの看板メニューがこうなるわけなんだ

素敵なQrilメニュー看板になりましたよ!・・・・・・の巻
あっ もちろんだが
パーマ&カラーリング後の処方「シャンプー&トリートメント」も
継続中だからね
わっはっは
あっ これも見てね↓
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
今日の京都は、暖かいから出てきてやったわ!ふっふっふ、でお前 葉っぱ拾ったか?

最重要リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集
Qrilオススメ商品の通販での購入はココ
★京都 美容室 hair Qril の予約状況&定休日 ↑ここクリックです
Qrilシャンプー&トリートメント(DO-S)好評発売中
メール予約は
ここをクリックしてください
TEL 075-213-1260
休日中の予約メールは、休み明けにご予約確定メールを送信します
スタッフ募集中です
クリック御協力お願いします
必ず押してね!

にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね
只今の順位は2位・・・・クリックしてね
35位です 皆様の1日1回のクリックが、励みになっちゃいます
美容室でトリートメントして
その時は、ツルツルさらさらになったのに・・・・・
その時は、キレ~~~にパーマあたったのに・・・・・
その時は、艶々カラーリングだったのに・・・・・・
その時は、うるツヤ縮毛矯正だったのに・・・・・・
1ヶ月も経ちゃ~~~~髪がパッサパサ・・・・・・
「えっ!?なんで!!?」
なんて経験ないですか?
えっ!?
ある!?
そうですか・・・・・!
そりゃ~~~残念な経験である・・・・・
おっと まず これ 最初に押しといて
最近、全然 押してくれてないのが気になる・・・・・・

確実に


ホントに押してね

にほんブログ村

ちゃんと、クリックしてくれたかい!? 1日1回でいい!
ランキングアップ目指してるから、お願いね!
私が考えるに、その多くの原因が「アルカリ」
いわゆる 「残留アルカリのお持ち帰り」と私は呼んでいる
(あっ、技術の未熟さや薬剤の選択ミスなどは、今回の話から除く)
「アルカリ」ってのは、パーマやカラーリングするのに
非常に重要な働きをしてくれる
実際、アルカリが無きゃ~~~キレ~~~~なカールや
カラーの色味が入ったりしないから
その時は「必要!」なんだ
でもね、パーマやカラーリングの施術が終われば
全く必要としないんだ
逆に髪にアルカリをいつまでも残して置くと
そいつが髪をどんどんどんどん食べていくぞ
その結果、髪が パサついてきたり 枝毛、切れ毛ってことに
なっていくんだ
じゃ~~~ど~~すりゃ~~~いいんだい!?って話だ
答えは、簡単だ

施術が終われば、アルカリを除去してやればいい
ただそれだけ!
でも、素人さんは そんなこと出来ない
そこは、プロの美容師の仕事だ
そこでQrilでは、こんなのを使ってる
「DO-S ACID」

「酸リンス」ってやつなんだが
とにかく これね
めちゃめちゃ高いのよ 値段が・・・・・・・
えっ
あ~~~~もっかい言うわ
めちゃめちゃ高いぜ、この酸リンス
ふっふっふ
でもね、高いのは高いなりのわけがあんだ
酸度も めちゃめちゃ高い
これで「アルカリ」の完全除去を目指してる
パーマやカラーリング時には、全員の方に必ず使用してるぜ
なぜなら
Qrilにご来店のお客様には、「残留アルカリのお持ち帰り」は
許さない!からだ
やっぱ、そこにはお金を掛ける
アルカリ除去をやってるとこと、やってないとこじゃ~~~
1ヵ月後に差が出るから
だから、Qrilの看板メニューがこうなるわけなんだ

素敵なQrilメニュー看板になりましたよ!・・・・・・の巻
あっ もちろんだが
パーマ&カラーリング後の処方「シャンプー&トリートメント」も
継続中だからね

わっはっは
あっ これも見てね↓
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
今日の京都は、暖かいから出てきてやったわ!ふっふっふ、でお前 葉っぱ拾ったか?


最重要リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集
Qrilオススメ商品の通販での購入はココ
★京都 美容室 hair Qril の予約状況&定休日 ↑ここクリックです





TEL 075-213-1260





にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね


