市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
質問 美容室いく合間に自分でヘナして・・・・・・・の巻
に、また質問コメントが入っていたのだが
今日は、ホームカラーについて書こ~~~~っと
hair Qrilのホームページ

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
TEL 075-213-1260
★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日のお知らせ
自転車置き場のご案内
web shop Qril
チェックしてね ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルも買えます 徐々に商品増えてるよ!
今は、ドラックストアに行ったら山ほど 市販のホームカラー商品が積んである
安いので500円程度か
あ~~~安!
ホームカラーとサロンでするカラーリング
どう違うの?
って、まぁ~~~よく聞かれるし 過去にも書いたような気がする
一般的にホームカラーは、傷むっていう認識があるでしょう
でも 実は、サロンカラーも適切な作業、適切な処理をしなければ傷みます
あっ 勘違いしないでね
ホームカラーでも サロンカラーでも それ自体が髪を傷ます作業ですから
ヘアカラーで健康な髪を取り戻すぞ!!・・・・・・・・・・・・はぁ?
基、ホームカラーで白髪染めすると その時は結構染まってるんだけど
2~3日経てば、白髪が浮き出てくる・・・・・・
これはね 市販のヘアカラー剤に多く採用されてる薬剤なんだけど
髪の表面で色が酸化するタイプです
このタイプは、色のバラエティーも思ってるより豊富だし その時はよく染まってるし
ツヤも出てるし・・・・・・
でも 3日もすれば 白髪が出てくる・・・・・・
よし! もう一回、染めちゃお~~~~
やったぁ~~~ また ツヤも出たし 染まりもいいぞ~~~~
3日後・・・・・・アレ?
で、気がつけば 髪がキシキシ ゴワゴワ・・・・
よし! もう一回 やっちゃえ!!
不のスパイラル
まぁ~~~当然なんですね
色が表面で酸化、色付いてるんですから
シャンプーすれば 言うてる間に色落ちします
(サロンカラー剤は、髪の中で色酸化するため 色もちはいい)
色が取れても ヘアカラー剤に入ってるアルカリ剤は残っちゃう
髪って 弱酸性です
このアルカリ剤ってのは、髪を染めるのに絶対必要なんですが
染め終わったら、絶対に不必要なんですね
あなたは、家でこのアルカリを除去出来ますか?
よく僕は、虫歯菌に例えます
歯に虫歯菌があると、どんどんどんどん歯を食べていく(歯を削っていく)
髪も一緒
髪にアルカリが残ってると、髪の中をどんどんどんどん食べていく
気がつけば、髪の中がスッカラカンです♪
いやいや ♪ じゃない
恐いですね
サロンカラーは、既染毛には微アルカリ剤のヘアカラーを使ったりして
出来る限り髪に負担少に
ホームカラーはそんなのないから、毛先にもアルカリ バンバンやっちゃう
あ~~~また 根元~毛先まで アルカリにバンバン 食べられる・・・・・
アルカリカラーで染めたら、すぐにアルカリを除去!!
これが、鉄則です
家では、しっかりとした除去なんて出来ません・・・・・
サロンによっては、なんちゃって除去の場合もありますが・・・・・・
あと ホームカラーは必ずムラになる
イコール ムラに傷む
こういう髪にキレイなパーマヘアは、出来ません!
僕も無理です
パーマ液は、そんなに賢くない
あんまり傷んでないとこには、しっかりと作用し
傷んでるとこには、やさしくふんわりリッジ・・・・・パーマ
それは、夢物語です
ナナさん 足がクロス・・・・・・・in 実家

★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日 ↑ここクリックです
携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
Qrilオススメ商品の通販での購入はココ
Qrilシャンプー&トリートメント(DO-S)好評発売中
TEL 075-213-1260
休日中の予約メールは、休み明けにご予約確定メールを送信します
に、また質問コメントが入っていたのだが
今日は、ホームカラーについて書こ~~~~っと
hair Qrilのホームページ

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
TEL 075-213-1260
★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日のお知らせ
自転車置き場のご案内
web shop Qril
チェックしてね ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルも買えます 徐々に商品増えてるよ!
今は、ドラックストアに行ったら山ほど 市販のホームカラー商品が積んである
安いので500円程度か
あ~~~安!
ホームカラーとサロンでするカラーリング
どう違うの?
って、まぁ~~~よく聞かれるし 過去にも書いたような気がする
一般的にホームカラーは、傷むっていう認識があるでしょう
でも 実は、サロンカラーも適切な作業、適切な処理をしなければ傷みます
あっ 勘違いしないでね
ホームカラーでも サロンカラーでも それ自体が髪を傷ます作業ですから
ヘアカラーで健康な髪を取り戻すぞ!!・・・・・・・・・・・・はぁ?
基、ホームカラーで白髪染めすると その時は結構染まってるんだけど
2~3日経てば、白髪が浮き出てくる・・・・・・
これはね 市販のヘアカラー剤に多く採用されてる薬剤なんだけど
髪の表面で色が酸化するタイプです
このタイプは、色のバラエティーも思ってるより豊富だし その時はよく染まってるし
ツヤも出てるし・・・・・・
でも 3日もすれば 白髪が出てくる・・・・・・
よし! もう一回、染めちゃお~~~~
やったぁ~~~ また ツヤも出たし 染まりもいいぞ~~~~
3日後・・・・・・アレ?
で、気がつけば 髪がキシキシ ゴワゴワ・・・・
よし! もう一回 やっちゃえ!!
不のスパイラル
まぁ~~~当然なんですね
色が表面で酸化、色付いてるんですから
シャンプーすれば 言うてる間に色落ちします
(サロンカラー剤は、髪の中で色酸化するため 色もちはいい)
色が取れても ヘアカラー剤に入ってるアルカリ剤は残っちゃう
髪って 弱酸性です
このアルカリ剤ってのは、髪を染めるのに絶対必要なんですが
染め終わったら、絶対に不必要なんですね
あなたは、家でこのアルカリを除去出来ますか?
よく僕は、虫歯菌に例えます
歯に虫歯菌があると、どんどんどんどん歯を食べていく(歯を削っていく)
髪も一緒
髪にアルカリが残ってると、髪の中をどんどんどんどん食べていく
気がつけば、髪の中がスッカラカンです♪
いやいや ♪ じゃない
恐いですね
サロンカラーは、既染毛には微アルカリ剤のヘアカラーを使ったりして
出来る限り髪に負担少に
ホームカラーはそんなのないから、毛先にもアルカリ バンバンやっちゃう
あ~~~また 根元~毛先まで アルカリにバンバン 食べられる・・・・・
アルカリカラーで染めたら、すぐにアルカリを除去!!
これが、鉄則です
家では、しっかりとした除去なんて出来ません・・・・・
サロンによっては、なんちゃって除去の場合もありますが・・・・・・
あと ホームカラーは必ずムラになる
イコール ムラに傷む
こういう髪にキレイなパーマヘアは、出来ません!
僕も無理です
パーマ液は、そんなに賢くない
あんまり傷んでないとこには、しっかりと作用し
傷んでるとこには、やさしくふんわりリッジ・・・・・パーマ
それは、夢物語です
ナナさん 足がクロス・・・・・・・in 実家


★京都 美容室 hair Qril の予約メール&予約状況&定休日 ↑ここクリックです
携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
Qrilオススメ商品の通販での購入はココ


TEL 075-213-1260
