ハナヘナの【ヘナ】なら明るくなるんだけどね・・・・・・・・の巻
ハナヘナのヘナ毛なら明るく出来るんだけどな・・・・・・・・
定休日が毎週月・火曜日になりました
★「週休2日制」の実施に伴い定休日変更のお知らせです
宜しくお願いします。。。(ペコリ)
京都の美容師スタイリスト、アシスタント募集のお知らせ
詳しくは↓
京都 美容室 求人
「アシンメトリー」髪型ですまず↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
どうもジアミンアレルギーっぽい
だから 自己判断で【ヘナ】 ヘナ歴は長い
4ヶ月前からヘナを【ハナヘナ】に変えたそうです
購入はクリルからではナイので、なんとも・・・・・・・なんですが・・・・・・
今回は、そんなヘナ髪を少しでも【明るくしたい!】そんな希望です
見てみましょう
はいbefore

白髪率は10%程度でしょうか
その10%が目立つんですよね・・・・・・・
本当はヘアカラーしたいけど、アレルギーが怖いのでヘナってことですね
中間から毛先の白髪が妙に赤い
今までも100%天然ヘナをされてたけれど
妙に赤いのが気になってたから、前から同じするんだったら【ハナヘナ】に変えてみたらって
1度アドバイスしたことがあった(ホームヘナ)
それで4ヶ月前から【ハナヘナ】にチェンジしてくれたんだけど。
(あ~~~~クリルもハナヘナ小売りしてるんだけどな・・・・・・笑)
ちょっと 髪を動かしてみる

う~~~~~ん まっ 中間~毛先は白髪【赤】です
ヘナはオレンジだから、なんぼ重ねても【赤】にはならないんだけどね!!
以前使用 100%ヘナのはずなのに、何かが混ざってるのは明白
ここはブリーチ以外明るくならんでしょう
でも そうなると根元付近のハナヘナ毛は、キンキンイエローになることが予想される
根元キンキン 毛先 赤オレンジ
ヘアカラーでそこらを修正使用出来たらいいけど、今回はヘアカラーは使用出来ない!!
どうする??
ってことで

ライトナーで、細めに細めにスライシングハイライト技法
まともに全体べた塗りすれば、おそらく外に出れない頭になるでしょう(笑)
最後は炭酸泉でしっかり洗う
Qrilトリートメント(DO-S)をたっぷりつけて
ぶ~~~~~~~んとドライ5分程度
仕上がり after

中間までは、ほんのり明るくなってる部分あり
毛先は、まったく色変化なし
予想どおりです
ハイライト技法のおかげで、誤魔化しが効いて【ぼんやり】って感じで
【黒く】は無くなりました
今回は、ここまでが限界
段階を踏んでゴールを目指したいですね♪
しかし まぁ~~~~なんなんでしょう
【ハナヘナ】以外のヘナを使うのは自由だけど
気をつけてほしいのは、小さい字で98%天然 2%色着料 とか書いてあったりしますから
↑ よく見かける
それを天然100%と思い込んで購入
天然 天然ってアピールがあっても、小さい字で書かれてる文言を見逃してはならない!!
そして クリルで施術希望の方は、【ハナヘナ】でして頂くと とても有難い お互いに!
ご参考に↓
ヘナ毛を明るくする
クリックまだの人は↓ナナさん押してね♪

にほんブログ村
ハイライト+カット=¥12540
さてと 本日のナナさん・・・・・・・in 実家
[広告] VPS
hair Qrilのホームページ
ここ↓読んでくださいね
お詫び マッサージの事・・・・・・・の巻
お店の場所です

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
京都 美容室 スタッフ募集のお知らせ!!バイトも同時募集!!
京都の美容師スタイリスト募集のブログ・・・・・・・・の巻
【京都市中京区烏丸御池にある美容室】hair Qril | Facebookページも宣伝

最新情報やキャンセル情報を発信してます~~
携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
DO-Sシャンプーとパウダーロックの良い関係 実験だ!・・・・・・の巻
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!・・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集
クリック御協力お願いします
必ず押してね!

にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね
只今の順位は2位・・・・クリックしてね
35位です 皆様の1日1回のクリックが、励みになっちゃいます
定休日が毎週月・火曜日になりました
★「週休2日制」の実施に伴い定休日変更のお知らせです
宜しくお願いします。。。(ペコリ)
京都の美容師スタイリスト、アシスタント募集のお知らせ
詳しくは↓
京都 美容室 求人
「アシンメトリー」髪型ですまず↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
どうもジアミンアレルギーっぽい
だから 自己判断で【ヘナ】 ヘナ歴は長い
4ヶ月前からヘナを【ハナヘナ】に変えたそうです
購入はクリルからではナイので、なんとも・・・・・・・なんですが・・・・・・
今回は、そんなヘナ髪を少しでも【明るくしたい!】そんな希望です
見てみましょう
はいbefore

白髪率は10%程度でしょうか
その10%が目立つんですよね・・・・・・・
本当はヘアカラーしたいけど、アレルギーが怖いのでヘナってことですね
中間から毛先の白髪が妙に赤い
今までも100%天然ヘナをされてたけれど
妙に赤いのが気になってたから、前から同じするんだったら【ハナヘナ】に変えてみたらって
1度アドバイスしたことがあった(ホームヘナ)
それで4ヶ月前から【ハナヘナ】にチェンジしてくれたんだけど。
(あ~~~~クリルもハナヘナ小売りしてるんだけどな・・・・・・笑)
ちょっと 髪を動かしてみる

う~~~~~ん まっ 中間~毛先は白髪【赤】です
ヘナはオレンジだから、なんぼ重ねても【赤】にはならないんだけどね!!
以前使用 100%ヘナのはずなのに、何かが混ざってるのは明白
ここはブリーチ以外明るくならんでしょう
でも そうなると根元付近のハナヘナ毛は、キンキンイエローになることが予想される
根元キンキン 毛先 赤オレンジ
ヘアカラーでそこらを修正使用出来たらいいけど、今回はヘアカラーは使用出来ない!!
どうする??
ってことで

ライトナーで、細めに細めにスライシングハイライト技法
まともに全体べた塗りすれば、おそらく外に出れない頭になるでしょう(笑)
最後は炭酸泉でしっかり洗う
Qrilトリートメント(DO-S)をたっぷりつけて
ぶ~~~~~~~んとドライ5分程度
仕上がり after

中間までは、ほんのり明るくなってる部分あり
毛先は、まったく色変化なし
予想どおりです
ハイライト技法のおかげで、誤魔化しが効いて【ぼんやり】って感じで
【黒く】は無くなりました
今回は、ここまでが限界
段階を踏んでゴールを目指したいですね♪
しかし まぁ~~~~なんなんでしょう
【ハナヘナ】以外のヘナを使うのは自由だけど
気をつけてほしいのは、小さい字で98%天然 2%色着料 とか書いてあったりしますから
↑ よく見かける
それを天然100%と思い込んで購入
天然 天然ってアピールがあっても、小さい字で書かれてる文言を見逃してはならない!!
そして クリルで施術希望の方は、【ハナヘナ】でして頂くと とても有難い お互いに!
ご参考に↓
ヘナ毛を明るくする
クリックまだの人は↓ナナさん押してね♪

にほんブログ村
ハイライト+カット=¥12540
さてと 本日のナナさん・・・・・・・in 実家

[広告] VPS
hair Qrilのホームページ
ここ↓読んでくださいね

お店の場所です

京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
京都 美容室 スタッフ募集のお知らせ!!バイトも同時募集!!
京都の美容師スタイリスト募集のブログ・・・・・・・・の巻
【京都市中京区烏丸御池にある美容室】hair Qril | Facebookページも宣伝


携帯からのご予約はこちら
最重要リンク
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
DO-Sシャンプーとパウダーロックの良い関係 実験だ!・・・・・・の巻
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!・・・・・・・の巻
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
マジか!!CLASSY(クラッシィ)12月号に掲載されました♪ ・・・・・の巻
ハナヘナ リンク集
DO-Sシャンプー&トリートメント(Qril)の記事リンク集



にほんブログ村 只今の順位は10位・・・まだまだだね


