よく聞かれます・・・白髪って・・・編 リメイクバージョン2020
2009年10月6日のブログ リメイクバージョン2020
よく聞かれます・・・白髪って・・・編 2009バージョンはこちら
白髪・・・・イヤですね
お客様によく聞かれます
「白髪ってなんで生えてくるの?」
「白髪は抜いたらダメですよね?」
「ワカメ食べたら白髪にいいんですか?」
まぁ~、この3つくらいがBEST3ですね
白髪に関しては、2009年のブログから10年以上経つのに未だに謎が多いし
この質問も健在だ
↓↓↓クリックで1票入ります

にほんブログ村
お願い致します
【白髪の原因】
科学的に証明されていないのが本当のところ
髪の毛の根っこに、髪を黒くするメラニン色素の元になる細胞が
あるんだが
それが、なんらかの原因で機能しなくなったり無くなったりして白髪になる
【なんで機能しなかったり、無くなったりするんだろうね】
1つは、老化と言われ
あるいは、ストレス
またまた、食べ物、食生活
それから、睡眠不足や遺伝・・・・
これらが原因だろうといわれている
【白髪になったら抜いちゃえば解決じゃん♪】
というと、そうでもない
1本白髪が生えると、その周辺の毛根がそういう状態になっている場合が多い
だから抜いても抜いてもまたその周辺から白髪が生えてくるパターンがほとんど
そして、人工的に抜くと毛根がキズつき
集中的にそこばっかり抜き続けると、下手すりゃ結果10円ハゲに・・・・ってことに
絶対イヤですよね
【ワカメを食べたらいいか】というと
いろんな見解があるけど、これは迷信
僕の答えはNOだ
笑っちゃうけど、ワカメばっかり食べてても
楽しくないし、栄養も偏っちゃう
【結局、どうしたらいいねん!】っていう話なんですが
しっかりとした規則正しい生活、栄養バランスを考えた食生活
十分な睡眠、適度なストレスの解消をする
適度な運動・・・・
ベタだが、10年経った今もこれに尽きるんじゃないかな
【まとめ】
白髪を受け入れ
天然ヘナのハナヘナやヘアカラーで白髪を活かす、あるいは隠す
また、少ない本数であれば、切ってしまう
究極気にしない シルバーヘア
【白髪に関すること2020年】
2020年、今もこれが僕の答え(考え)
【いい忘れてました】
20歳代までの白髪の方は
まだ、再生する(つまり白髪から黒髪へ)可能性は経験上、十分にある!
そんな人、何人も見てきたから♪

【重要】と【感謝】 ご来店予定のお客様へ
●決意● 【新型コロナウイルス対策】と【お客様のご協力のお願い】
読んでください↓
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その3
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その2
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その1
その【アルコール消毒液】で【新型コロナウイルス】を本当に除菌出来ていますか!?
【最新】新型コロナウイルスもノロウイルスも【次亜塩素酸水】で殺菌する!!
【コロナ対策!!】 皆で乗り切ろう!!
応援の↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
hair Qrilのホームページ
お店の場所です

〒604-8104
京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
最重要リンク
30代に入れば要注意!ホームカラーで髪のボリュームは無くなっていきます
【間違ったヘアケア】 ブラッシングはNGですよ!
市販のシャンプー使ってたら【ハナヘナ】は染まらない!
★禁断の【ヘナ毛】にパーマがかからなかった施術例を公開・・・・・・・・・の巻
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻
よく聞かれます・・・白髪って・・・編 2009バージョンはこちら
白髪・・・・イヤですね
お客様によく聞かれます
「白髪ってなんで生えてくるの?」
「白髪は抜いたらダメですよね?」
「ワカメ食べたら白髪にいいんですか?」
まぁ~、この3つくらいがBEST3ですね
白髪に関しては、2009年のブログから10年以上経つのに未だに謎が多いし
この質問も健在だ
↓↓↓クリックで1票入ります
にほんブログ村
お願い致します
【白髪の原因】
科学的に証明されていないのが本当のところ
髪の毛の根っこに、髪を黒くするメラニン色素の元になる細胞が
あるんだが
それが、なんらかの原因で機能しなくなったり無くなったりして白髪になる
【なんで機能しなかったり、無くなったりするんだろうね】
1つは、老化と言われ
あるいは、ストレス
またまた、食べ物、食生活
それから、睡眠不足や遺伝・・・・
これらが原因だろうといわれている
【白髪になったら抜いちゃえば解決じゃん♪】
というと、そうでもない
1本白髪が生えると、その周辺の毛根がそういう状態になっている場合が多い
だから抜いても抜いてもまたその周辺から白髪が生えてくるパターンがほとんど
そして、人工的に抜くと毛根がキズつき
集中的にそこばっかり抜き続けると、下手すりゃ結果10円ハゲに・・・・ってことに
絶対イヤですよね
【ワカメを食べたらいいか】というと
いろんな見解があるけど、これは迷信
僕の答えはNOだ
笑っちゃうけど、ワカメばっかり食べてても
楽しくないし、栄養も偏っちゃう
【結局、どうしたらいいねん!】っていう話なんですが
しっかりとした規則正しい生活、栄養バランスを考えた食生活
十分な睡眠、適度なストレスの解消をする
適度な運動・・・・
ベタだが、10年経った今もこれに尽きるんじゃないかな
【まとめ】
白髪を受け入れ
天然ヘナのハナヘナやヘアカラーで白髪を活かす、あるいは隠す
また、少ない本数であれば、切ってしまう
究極気にしない シルバーヘア
【白髪に関すること2020年】
2020年、今もこれが僕の答え(考え)
【いい忘れてました】
20歳代までの白髪の方は
まだ、再生する(つまり白髪から黒髪へ)可能性は経験上、十分にある!
そんな人、何人も見てきたから♪

【重要】と【感謝】 ご来店予定のお客様へ
●決意● 【新型コロナウイルス対策】と【お客様のご協力のお願い】
読んでください↓
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その3
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その2
【重要】5月1日(金)からの営業再開に向けての【コロナ対策】 その1
その【アルコール消毒液】で【新型コロナウイルス】を本当に除菌出来ていますか!?
【最新】新型コロナウイルスもノロウイルスも【次亜塩素酸水】で殺菌する!!
【コロナ対策!!】 皆で乗り切ろう!!
応援の↓クリックお願いします!

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です
hair Qrilのホームページ
お店の場所です

〒604-8104
京都市中京区姉小路堺町西入る木之下町298番地 2階
自転車置き場のご案内
★予約メール&予約状況
電話番号は TEL 075-213-1260
web shop Qril
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメント&炭酸ジェルがネットで買えます
最重要リンク
30代に入れば要注意!ホームカラーで髪のボリュームは無くなっていきます
【間違ったヘアケア】 ブラッシングはNGですよ!
市販のシャンプー使ってたら【ハナヘナ】は染まらない!
★禁断の【ヘナ毛】にパーマがかからなかった施術例を公開・・・・・・・・・の巻
クリル流 ドライカット♪と仕上げ方・・・・・・・の巻
病院の先生に聞いた、美容室と共通する点・・・・・「それ、新鮮ですか?」・・・・・の巻
結果的に新商品の採用がほとんどない理由とは・・・・・・・・の巻
椿オイルはキライです・・・・・・・の巻
今 クリル美容室が考える 髪のダメージとは・・・・・・の巻
クリル美容室の「ドライカット」について そのルーツ・・・・・・・の巻
ヘナご希望のお客様が最初に読んでほしいこと・・・・・・・・の巻
ヘナご来店時の注意点・・・・・・・の巻
ハナヘナが染まらない人の特徴・・・・・・・・の巻
ハナヘナ 白髪 1回染めですが結構染まる人の共通点3つ・・・・・・・の巻
ハナヘナ 1回染めのお手本・・・・・・・の巻
市販のホームカラーの恐ろしい話・・・・・・の巻
京都 恐るべし!市販のシャンプー&トリートメントの底力・・・・・・の巻
エアウェーブとクリープパーマってどう違うの?・・・・・・・の巻
キレイなパーマスタイルの共通点を見つけた・・・・・・・の巻
質問 カラーとパーマは一度にやらない方がいいですか?・・・・・・・の巻